2011年3月19日土曜日

米ドル売りから日本円買い、そして、協調介入後、金が買われた!

(click to view a live version of this chart)
Chart 4

原発相場が続いたマーケット、米ドルに対して日本円が買われたが、
協調介入により、日本円から金に乗り代わった。米ドルは売られっぱなし。
今日のマーケットナビで、榊原氏は「介入は長続きはしない。円はじり高となり、
70円台が定着する」と言う。

確かに製造業中心の産業空洞化は進み、アジアからの逆輸入も始まるろうとしている。
60-70%経済が間近に見えて、デフレが止まらない日本は実質金利が上昇、円高は定着。
外貨準備もあてにできないし、付加価値の高い産業誘致をしない限り、震災が
財政破綻の時期を早めただけだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿