2010年4月3日土曜日

米雇用統計 3月分

非農業部門の新規雇用者数が16.2万人と大幅な増加(前月は2.2万人の減少)となった。ただ、失業率は9.7%と前月比不変だった。これは遅行性指標でもあるので、米国経済の完全なる景気回復を示す指標だ。ただ、数字の中に3月から始まっている国勢調査員の数値があるようだ。しかし、いろいろな意味で、中国・インドに加え、米国も機関車になるようだ。また、豪州・NZも再度利上げの観測も出ており、今週FOMCのレポートが発表されるが、その中でバーナンキ議長のコメントが注目だ。米国も利上げのタイミングが注目される。





The job market is showing signs of life, though its slow recovery suggests unemployment will remain high for years to come.
Employers added 162,000 jobs in March, the biggest monthly gain in three years, with one-third of the growth coming from the government's hiring of 48,000 temporary workers for the 2010 Census. Despite those gains, the jobless rate held steady at 9.7% as new workers entered the job market and people who had previously quit the labor force returned.

0 件のコメント:

コメントを投稿